医師不足は避けられますか?
国は何をし、地方はどうしたら良いですか?
医師はどうすべきで、患者は何を求めますか?
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うろうろドクターさんのブログを参照して下さい
http://blogs.yahoo.co.jp/taddy442000/18821166.html 11月18日13時1分配信 毎日新聞の記事です 以下引用 */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ 「病院で産んだ子は愛しにくい」。上田市でバースセンター設立を訴える 「安心してお産と子育てができる地域をつくる住民の集い」のメンバーのほとんどは、 病院と助産師によるお産を経験している女性たち。彼女たちが口をそろえるのは 病院出産に対する不満だ */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ 以上引用終了 どう思われようと勝手です 分娩場所の選択をどうされようと勝手です ですが その病院で働いている我々医師は何ですか? 今日病院で取り上げた赤ちゃんの存在はどうなりますか? 医学的介入がどうしても必要だった妊婦さん 安全のため早くから入院し安静にし、お産の日を待っていた妊婦さん 一緒に立ち会っていた旦那さん それを貶めるような発言をするような人達へは、産婦人科医として激しく嫌悪感を覚えます 日常業務は大変です でも何とか周りのスタッフで協力して、今日という日をこなして明日につなぎます 誰か1人が倒れれば、その地域の周産期医療が終わってしまう 本当にそんな状況で、何とか一日仕事に明け暮れます でも それも、こんな人達にかかってしまえば */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ 「病院で産んだ子は愛しにくい」。上田市でバースセンター設立を訴える 「安心してお産と子育てができる地域をつくる住民の集い」のメンバーのほとんどは、 病院と助産師によるお産を経験している女性たち。彼女たちが口をそろえるのは 病院出産に対する不満だ */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ ですからね。 分かり合えるはずがないのだと、そう思います 分かり合う価値を、もう見出せません 勝手にして下さいと言う気に、そんな虚無感に襲われます でも 恥ずかしげも無くこのような記事を載せる毎日新聞 このような発言をする「安心してお産と子育てができる地域をつくる住民の集い」のメンバー達へ この記事は 人の職場と人の患者を馬鹿にした発言をするあなた方への 抗議の記事です 分かり合えなくても結構ですが、不用意な発言がどれだけ多くの人を傷つけるのか 猛省を望みます PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(03/13)
(10/21)
(10/15)
(09/13)
(09/01)
(08/25)
(08/18)
(08/11)
(08/10)
(06/25)
(06/01)
(04/22)
(04/20)
(04/13)
(02/18)
(02/11)
(01/11)
(12/17)
(12/02)
(11/27)
(11/26)
(11/21)
(11/19)
(11/16)
(11/14)
最新TB
プロフィール
HN:
trias
性別:
非公開
自己紹介:
twitterでもつぶやいています
ブログ内検索
最古記事
(12/29)
(12/29)
(12/30)
(12/31)
(12/31)
(01/02)
(01/06)
(01/08)
(01/13)
(01/14)
(01/18)
(02/03)
(02/20)
(03/01)
(03/25)
(04/10)
(04/22)
(05/15)
(05/19)
(05/21)
(06/19)
(10/09)
(10/24)
(11/10)
(11/14)
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
|